つま先をちらっとチェック!男性の好意の度合いを確認しよう!

トップ
しぐさから心理を探ろう
つま先のから好意を知る

関係が発展するかは、男性のつま先を見れば分かる!

つま先をちら見して、彼の好意や「感情の度合い」をチェックしてみましょう。
気になる男性がいたら、まずは「彼のつま先」を見てください。
つま先は、彼とアナタの関係が発展するかどうかを現します。
普段、つま先を見る機会はほとんどないでしょう…。
大抵の人は、相手の表情や仕草、手の動き(ジェスチャー)などを観察しています。
これに対して一番視線が少ないのは、つま先です。
つま先には、男性が抱えている無意識の気持ちが出やすくなります。
顔の表情や姿勢(猫背かどうか)も含めて、彼のつま先の状態を見てみましょう。
アナタに関心を抱いていれば、つま先は特徴的な形を見せます。
恋愛心理学の世界では、こうした「無意識の状態」に着目し、異性の真理を分析します。
異性の分析は「相手との関係性発展」に欠かせない要素です。

男性の膝とつま先が自分に向いている時、好意を持ってもらっているかも!

男性の膝とつま先が自分に向いている場合は、アナタに対して好意を持っている可能性が高いです。
つま先は「興味のある方向に向く」と言います。
例えば、コンサートなどに行って、ファンのつま先はどの方向に向いているでしょう? ほとんどは、アーティストやステージの方向に向いているはずです。
男性の膝とつま先が内向きになっている場合は、照れているのか消極的になっている可能性があります。
男性が自信を持っていない場合、このような脚(つま先)の形を取ります。
また椅子に座って、床とつま先部分が離れている(脚を軽く浮かせている)場合は、落ち着きのなさを現しています。
嘘をついていたり、都合の悪いことがあると、このような脚の形を取りやすくなるのです。
このようなつま先をしていたら、彼の行動を注意深く観察するようにしましょう。

真横に座っているのに、つま先が自分に向いている場合は興味をもたれているかも!

真横の椅子に座っている彼のつまさきは、どうなっていますか。
つま先が自分に向けられている場合、男性から興味を持って貰っている可能性が高いです。
彼のつま先がどちらを向いているかで、好意の度合いを確認してみましょう。
ただし、一点だけ注意したいことがあります。
それは、骨格や姿勢の問題です。
人によっては、O脚だったり骨格の関係で、つま先が常に一定方向を向いている場合があります。
このため、つま先がアナタの方向を向いていなくても、彼の心理が読めない可能性があるのです。
普段の態度とつま先の状態がかみ合わない場合は、骨格や脚の向きに問題を抱えているのでしょう。
この場合は、彼の表情やジェスチャー、声のトーンなどで「好意の度合い」を推測しましょう。